チェーンのメンテナンスグッズを揃えよう!!

修理・メンテナンス
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

日々行うメンテナンス

 スポーツタイプの自転車はとてもデリケートな乗り物です。

 マウンテンバイク・クロスバイクはまだしも、ロードバイクは特にデリケートです。メンテナンスをせずに使っていると、簡単にパーツが痛んだりします。

 つまり、長く自転車を使い続けるためには、日々のメンテナンスが必須なのです!!!

 そこで今回は、自転車の中で特に汚れやすい、チェーン・スプロケットの清掃に利用するものを紹介します。

パーツクリーナー(チェーンクリーナー)

 一つ目は”パーツクリーナー”です。これはチェーンやスプロケットなど、オイルで黒く汚れる部分の洗浄に使用します。

 ホームセンターに行けば、カー用品か工具等のコーナーに売っていると思います。ホームセンターで購入できるものはコスパは良いですが、タイヤなどのゴムパーツに悪影響を及ぼすものがほとんどです。

 もし使用するのが不安だという人は、自転車屋さんに行って、専用のクリーナーを購入しましょう。

ウエス(ぼろ布でも可)

 二つ目は”ウエス”です。パーツクリーナーで溶かした汚れをふき取るのに使います。

 私のおススメはカインズ製品の“厚くて丈夫なロールウエス 60枚”です。

 コスパが良いですし、何よりもメチャクチャ丈夫です。スプロケットを擦ったりしても全然破れません。使う面を変えて何度も拭くことができるので無駄使いも避けることができます。

 汚れをふき取るために使うので、使い古したタオルなどでも代用できます。

チェーンルブ

出典:和光ケミカル

出典:フィニッシュライン

 最後に、チェーンルブです。

 これは、簡単に言ってしまえば潤滑油ですね。

 クリーナーで落とす汚れはこのチェーンルブに砂埃などが混ざって黒くなったものです。

 そのため、清掃をし終えたチェーンは潤滑油がまったくない状態です。このまま自転車に乗ると、チェーンから「ギシギシ」と異音がし、チェーンの寿命も縮んでしまいます。

 自転車を長持ちさせるためにも、清掃後はしっかりと注油を行いましょう。

 チェーンルブはたくさん種類があるので、メーカーの紹介ページや、実際に使用している人の意見などを参考にして自分に合ったものを選ぶとよいと思います!!

まとめ

 今回の記事は以上です!!

 いかがだったでしょうか?チェーンのメンテナンスに必要なもの、分かっていただけたでしょうか?

 ぜひ、皆様のバイクメンテナンスに役立てていただければと思います。

 最後までお読みいただきありがとうございました!!

それでは皆様、良い自転車ライフをお送りください!!

タイトルとURLをコピーしました