愛車紹介~ロードバイク編~

愛車紹介アイキャッチ ロードバイク
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

 今回は、「愛車紹介~ロードバイク編~」ということで、私が普段乗っているロードバイク、FELT F85、そしてそのカスタムについてご紹介したいと思います!!

FELT F85

 私の愛車であり、初めてのロードバイクとなったのがFELTのF85(2018年で廃版になってしまいました。)です!!

 希望小売価格12万8千円。アルミフレームのエントリーロードですね。

 コンポーネントはフルTiagra4700です。この価格帯でシマノコンポがフルで付いてるってなかなかコスパ良いですよね(笑)

 カラー展開はマットブラックとマットホワイトの2つ。SNS等を見て頂ければわかる通り、私はホワイトの方に乗っています。

 詳しいスペック等はコチラのFELT公式Webでどうぞ。

 選んだ理由はズバリ一目惚れ!!!

 マットの高級感と、飾り気のない真っ白なフレームに惹かれました。

カスタマイズ内容

 ここからは今までに行ってきたカスタマイズについてご紹介します。

コンポーネント

 上で疑問に思った方も居るでしょう。

 「アレ?こいつってカンパ信者じゃなかったっけ?」

 その通り。私が今使っているのはカンパニョーロのVeloceです。

 実は購入後1年足らずでコンポ換装してます。

 それもシマノ10s →→ カンパ10sに。

 10sから10sに換装してるんです()
 (馬鹿ですよねーw

 まぁ、なぜ換装したかというと…

↑ ↑この人の影響です。

↑ ↑この人。

 これですよ。

 弱虫ペダルで鳴子君のバイク見てたら親指でシフトしてて…..

 「なんじゃこりゃぁぁぁ!!!!かっけぇぇぇぇ!!!!」

 ってなっちゃったんです笑

 そんでもって、すぐにメルカリでカンパニョーロのコンポを探したらVeloceの10sが3万円くらいで売ってたんですね。

 すぐに買いましたよ。
 PlayStation4を墓地に送って。

詳しいスペック

 コンポ換装の経緯は置いといて、詳しいスペックですね。

 改めて、メインコンポはカンパニョロのVeloce、今はもう廃版となったカンパニョーロの10sコンポーネントです。

 中古なので2009年モデル。

 ですが、この「2009年モデル」という部分が肝です。

 カンパニョーロはコストダウンを行っているため、現在のミドル・エントリーグレードのコンポーネントはクランクはパワートルククランク、シフトシステムはパワーシフトとすることで、コストが削減されています。

 そして、私が使うVeloceも2011年にコストダウンされています。

 ですが、私の2009年モデルはコストダウン以前のモデルなので、クランクはウルトラトルククランク、シフトのシステムはウルトラシフトとなっています。

 これらのシステムは現在では最上グレードのスーパーレコードなども採用されている機能です。

ここだけはシマノです...

 メインコンポはカンパニョーロですが、ブレーキシューとペダルだけはシマノのものを使っています。

 その理由は、カンパニョーロやSRAMなどのマイナーコンポのデメリットと言える、補修部品・消耗品の調達のしにくさにあります。
 それに、近くで売っていたとしてもメチャクチャ高いです。

 消耗が激しいクリートやブレーキシューはアマゾンなどの即日配送をしてくれる大手通販やサイクルベースあさひなどの大手自転車チェーン店で、かつ安く手に入った方が良い思っているため、ブレーキシューとペダルだけはシマノ製を使っています。

ホイール・タイヤ

 現在使っているホイールはカンパニョーロのバレットウルトラ50です。

 カーボンリムにアルミのブレーキ面を付けたアルミとカーボンのハイブリッドホイール。俗に言う

「アルカーボン」

ってやつですね。

 ブレーキ面の過熱による破損が怖くてフルカーボンではアルカーボンを使っています。

 ちなみにタイヤはコンチネンタル(Continental)のグランプリ5000(GrandPrix5000)の25C、チューブも「せっかくなら」ということでコンチチューブです。

 私はゆる~く走るのが好きなので、出先でのパンク時に対応しやすいようにチューブレスではなくクリンチャーです。

 クリンチャータイヤとチューブは大抵の自転車屋さんに置いてありますからね。

 こちらは希望小売価格25万6,300円のところWiggleのセールで14万円弱で手に入りました。

 できるだけ安く済ませたいときに海外通販を使わない手はないですね。

 

その他パーツ

ステム

 ステムはDedaのアルミステム、スーパーレジェロ(Superleggero)です。

 本体に7050アルミ、ボルトにチタンを使用することで軽量化し、100gを切る軽さを手に入れています。

 私の体格的に長さは90㎜、角度は82度です。

 定価は2万円近くするのですが、隣町の新春セールで半額以下で手に入れました

 これも、より安く自転車を楽しむコツですね(笑)

シートポスト

 シートポストもステムと同じくDeda製で、商品名はRSx02です。

 こちらは特にこだわり等無く、ただ単に「白がこれしかなった」という理由で使っています。

 まぁ、購入後にマットカラーではなく光沢のあるカラーだと判明したので、

 スプレーで塗ったんですけどね()

 価格はWiggleで6,186円です。

ボトルケージ

 ボトルケージもシートポスト、ステムと同様にDeda製のGABBIA

 ステム、シートポストを買った後だったので、

「せっかくなら合わせたいなー」ということで選びました。

 カラー展開も豊富で、それでもマットカラーがメインなので、

「フレームに合わせてマットカラーにしたい!!」

という方にはオススメできます。

 価格はアマゾンで1つ1300円

サドル

 サドルはGORIX3621Aレースサドル

 Twitterで知って見てみたらなかなかカッコイイ。それに加えて安い!!

 ということで即購入しました。

 GORIXさんの製品はとてもコスパがいいです。

 安く自転車を楽しみたいなら、欠かせないアイテムですね。

 使ってみた感想は、ベリーグッドです!!

 詳しい感想は後々記事にしたいと思います!

 価格はアマゾンで1つ2,000円。

バーテープ

 バーテープもサドルと同じくGORIXのGX-S100-A2です。

 こちらもコスパが良い!!

 使い心地も良いです!!(個人差はあると思いますが…)

 アマゾンで1組2,100円。

最後に

 いかがだったでしょうか?

 私の愛車FELT F85。

 だいぶいじくり回され手ますが、とってもいいバイクです。

 カスタマイズの参考にしていただければ幸いですm(__)m

 それでは皆様、

 良い自転車ライフをお送りください!!

 

タイトルとURLをコピーしました